
自分を磨きたい、目標を達成したい、心を洗いたい人におすすめ!

俱利伽羅不動寺ホームページより
俱利伽羅不動寺ホームページより
人生で初めての滝行を行いました👊。今回訪れたのは、愛知県名古屋市守山区の俱利伽羅不動寺です。「不動心の滝」での滝行です。こちらの滝行は中日ドラゴンズファンのCBC放送の若狭敬一アナウンサーがドラフト会議の前に滝行を行ったことで、中日ドラゴンズがドラフトの抽選を引き当てたことが逸話❔になっています😊。逸話にあやかり、ジャイアンツの元監督、原辰徳氏も監督時代にドラフト前に来たそうです😅。

1・・・滝行の目的
3・・・所要時間 ・準備するもの
4・・・やり方
5・・・感想

1・・・滝行の目的
成人式や結婚式💒などの人生の節目を迎える人、受験、就職、スポーツ🏄などの大会といった具体的な目標のある人、心を清めたい人などが滝行にきています🫡。
2・・・料金
俱利伽羅不動寺の滝行の料金💰は、
初回 6,000円
2回目以降 3,000円
滝行の料金の相場は5,000~10,000円ぐらいです。
3・・・所要時間 ・準備するもの
所要時間は約1時間🕐です(滝に打たれる時間は約2分)。滝行以外にも本堂でのお祈り🙏などが有ります。
準備するものは、バスタオル、ヘアブラシ、ヘアゴムです。行衣の下は下着もつけない😆ので、着替えは不要です🙅。
4・・・やり方
1、本堂で受付と、お祈りを行い、本堂の奥の滝場に向かいます。更衣室で行衣に着替えます。

2、僧侶にお清め🧂をお清めをしてもらい、滝場に降ります。
3、滝場をモップで掃除🧹します。
4、東西南北の神様に挨拶後、滝に挨拶をします。
5、後ろ向けに滝に入り、滝行を開始します。

6、滝行終了後、再度挨拶を行い、温かいシャワーを浴びて終わります。

7、本堂で最後のお祈りをしていただき、温かいお茶🧉を頂き、滝行経験者しか買えないお守り(3,000円)を買って帰りました😆。

5・・・感想
行衣に着替え、滝場に降りると直ぐに敬虔な気持ちになりました。普段は絶対に行わない、大きな声での神様への挨拶も、非日常で真摯な気持ちになります。滝の流れは、見た目はそれほど激しくないように見えますが、実際に打たれると息が詰まるほどの圧力を感じ、足を踏ん張らないと倒れそうな感じです。滝行の時間は2分ほどですが、実感としては10分ぐらいの長さに感じます。滝行が終わると、圧力から解放されたこと、やりきった充実感で心が軽くなりました。
心が洗われ、人として成長できた感じです!
もう1度、訪れたいと思います。

コメント